”つくレポ”いただきました!
片山農場で冬に味噌を仕込みました。
イベントに参加してくださった方が、
ご自宅でも味噌を新たに仕込まれたようで
そのレポートを送ってくださいました。
こういうのって嬉しいですね。
以下、いただいた文章を一部掲載します。
************************************
片山農場 様
先日は味噌作りをさせていただきありがとうございました。
薪で大豆を茹でると、寒い日だったのにどこか暖かく感じられました。
それに、農場の中を走り回っている子どもの様子を見ていてとても嬉しくなりました。
さて、習ったことの復習を家でもやらなければと思いながら
随分時間が過ぎてしまいましたが
うちでも味噌を仕込んでみました。
と言っても、家庭にある蒸し器やザルでは
米と大豆それぞれ1kgが限界でした。
最初に、麹を作るために網目の布や仕込むための容器を探すところから一苦労で
結局近所のホームセンターで見つけたのですが
安易に100均なんかで見つけようと思ったのが失敗でした。
お米を蒸しのは問題なくできました。
ここで種麹を振りかけるのですが
密林書店の通販で買った麹は
黄色の麹らしく、しかも赤味噌用とか書いてあり
何も考えずに買ってしまったことを少し後悔しました。
種麹をつけてからしばらく温度が保てずに
電気座布団を使ったがために
暖かい部分が触れている蒸米が乾燥して
麹になりませんでした。
一般家庭で食べるんだし
いいよねぇってことで
そのまま使いましたけど
ちょっと不安です。
大豆はきれいに茹で上がりましたよ。
茹でられる時間帯を見計らって
その18時間前から水に浸していました。
水は大豆の3倍量とはよく言ったもので
最初は少なめでどんどん大豆が水を吸うので継ぎ足しましたよ。
茹でる時も
泡が出る出る。
吹きこぼれないように
結局最初の40分くらい大豆の前から離れられませんでした。
でもそのおかげか、いい蒸しあがりになりました。
私、ここだけの話、豆が嫌いなんです。
だから母は良い香りと言って喜んでいましたが
私には・・・・・な匂いでした。
指で潰しても遜色ないくらいになると、潰すのも楽でした。
塩きり麹を作って
大豆を合わせて、
ホームセンターで買って着た10Lの容器に仕込みました。
かさが減って1/3くらいしか入ってません。
10ヶ月くらい待つんですよね。
その間の様子はまた報告させていただきます。
無事に?できたのかどうかはわかりませんが
美味しく食べられる味噌ができてくれることを願っています。
************************************