農場紹介

農場主

農場主 片山 隆士

プロフィール
片山 隆士
Ryushi Katayama
埼玉県生まれ
妻と子ども2人の4人暮らし
大学卒業後
サラリーマン生活を経て
行田市で農業を始める
小川生産組合所属

取扱い作物

栽培期間中農薬化学肥料不使用栽培の

【お米/お野菜/大豆/小麦】

(特別栽培減農薬米も一部取扱い)


季節の作物・加工品一覧

柿 / 栗
干し芋 / 焼き芋
 小麦粉 / 乾麺
きな粉 / 乾とうがらし
切り干し大根 / 味噌
たけのこ / 梅干し
柚子胡椒 / ろう梅
みょうが / 梅
たくあん / みかん
レモン / 季節のジャム
ジンジャーシロップ

農 業 体 験 イ ベ ン ト

片山農場では昔の農家になぞらえ
季節に応じた仕事や生活を
大切にしています
農業体験イベントは当農場の実践を
一緒に体験していただく企画です

〜育てる体験〜
〜収穫体験〜
〜農的くらし体験〜
イベントカレンダー

〜 春 〜 
たけのこ掘り
小麦を挽いてパン作り
畑の野菜でカレー作り
田植え体験

〜 夏 〜 
梅を漬けよう
畑の夏野菜でピザ作り
小麦を挽いてうどん打ち

〜 秋 〜 
枝豆収穫体験
稲刈りと羽釜で新米ご飯
イモ掘りと焼き芋づくり

〜 冬 〜 
お餅つき!
地下2m!ごぼう掘り
キムチづくり
すべて無農薬のお味噌作り

※家庭菜園講座やシェア田んぼ(もち米)など
育てる体験も実施中です。

作物・加工品の紹介

季 節 の 野 菜 B O X 3 0 0 0

季節の採れたて野菜を7〜12種ほどお入れします。

季節の野菜BOX3000(送料・税込)

発送:木・金曜日 到着:翌日(関東圏)

お 米 の 量 り 売 り

お米は美味しい品種にこだわって作っています。

無農薬・無化学肥料米
「にこまる」
玄米価格:600円/kg

特別減農薬米

玄米価格:300~350円/kg

※精米無料(1割程度重量が減ります)
(分付きの対応は致しかねます)

  

季節の野菜BOX受取り1500

お 米 と 野 菜 B O X

  

農 業 体 験 イ ベ ン ト

季節に応じた作物の収穫体験イベントを開催しています。

参加費用

大人:おひとり   2,500円
 ※ご家族のお2人目 1,000円

子供:おひとりにつき 500円
 ※3歳までの乳幼児の方 無料

※体験の内容によっては、記載の料金と異なる場合がありますので、ご確認のうえお申し込みください。

片山農場加工所“おおけや”

6時産業化を進める加工所が完成しました。
当農場で生産した季節の野菜や果物
米、麦、大豆等を加工し販売いたします。

当農場での加工のしるし!

ご興味のある方はお問い合わせください。

ど こ で も マ ル シ ェ

販売店・飲食店を募集しています

   片山農場の美味しい無農薬作物は
   東京都内・埼玉県内を中心にご好評いただいています。
   新鮮で美味しくて・安全なお野菜を
   ご自身のお店や会社に置いてみませんか?
   『ご自身のお店や会社・自宅が小さなマルシェになる』
   そんなイメージです。
   例えば…
   新たなお客様の集客のツールとして店先で販売する…
   社員さんの福利厚生や健康経営に社内で販売する…
   アイデアが浮かんだら是非ご相談ください。

麺屋 ORIGAMI さん
浦和駅西口から徒歩10分ほど。
カフェのようなお洒落なラーメン店に片山農場の野菜は並んでいます。

Bakery Palm さん
鴻巣市にあるBakery Palmさんは、良質の小麦をお店で石引するため香りと味の豊かなパンを楽しめます。

都内F社 さん
1万円+送料で50~80袋の季節のお野菜をご郵送。社内で安価に販売し社員の健康を啓蒙しているそうです。

縁 農 ( ボ ラ ン テ ィ ア )

農作業のお手伝いしてくださる方を募集しています

片山農場の農作業に興味ある方、縁農(援農)会員に登録してみませんか?
 援農は、農家の農作業を消費者のみなさまにお手伝いいただくことをいいます。ボランティアなのでお金のやり取りはありません。お礼にお野菜をお持ち帰りいただきます。
 ただ本気の農作業のため、野菜の苗作業以外のお子様の参加はご遠慮いただいています。
農作業は田んぼで泥まみれに汚れる大変な作業から屋内で座ってする軽作業など様々あります。

作業の程度:松・竹・梅
【松】田んぼも含めた全部の作業【竹】畑の農作業とイベント補助【梅】屋内の軽作業のみ 松竹梅のコースとともに、きっかけやご興味を教えてもらえると嬉しいです。

縁農日について
パターン①当農場から縁農日のお知らせをご連絡します                                                                                                      
パターン②援農したい日時と可能な松竹梅コースをご連絡いただく(基本:水木土日)

  

MENU
PAGE TOP